どうも。
料理修行中の主腐シンカです。
旦那さんが職場から土付きのさといもを大量にもらってきました。
職場でさといもたくさんもらってきたよ~!!
出荷できない形が悪いいもなんだって~~
こんなにたくさん!!
ありがたい!!
看護助手と農家を両方やってる方がいて、出荷できない形の悪い里芋をくれたそうです。
(旦那の職業は介護です)
ありがたや~!!
つうか介護と農家のダブルワークすごくない?
私には無理だわ…タフな人もいるなあ、と思いながらありがたく使わせていただきます。
普段さといもはあまり買わず、買ってもすでに下処理をしてあるむいてあるものしか使ったことがないので、
土付きのさといもを処理したことがない。
そこで、困った時の『衛宮さんちの今日のごはん』‼
衛宮さんちの今日のごはん 1/TAa/TYPE−MOON/只野まこと【3000円以上送料無料】 価格:638円 |
この記事はこんな方にオススメ
- さといもの調理をあまりしたことがない人
- 和食を作ってみたい人
- 今日の献立を迷っている人
じゃがいもと同じように土を洗って、ピーラーで皮をむいて処理すればいいんだろうけど、
主人公の衛宮士郎くんが新婚の若奥様にさといもの煮っころがしを教えている回があるので、いい機会だから勉強しましょう。
※一部本編のネタバレがあります。
ということで。
今回もコミックス1巻掲載の、
―基本の和食-に出てきた、さといもの煮っころがしを作ります。
れっつ、漫画で学ぶ料理。
他にも衛宮さんちの今日のごはんの料理を書いた記事、再現レシピがありますのでよかったら見てください。↓↓↓↓
さといもの煮っころがしを作ります
登場人物
キャスター
第5次聖杯戦争にて召喚された、キャスターのサーヴァント。
魔術師然としたローブをまとい、フードで顔を隠した女性。
衛宮さんちの今日のごはんでは、普通に顔を出しながら商店街で買い物をしている。
柳洞寺に根を張り、魔術で周囲を監視しながら周到に準備をしている。
ファン及び公式での愛称は「キャス子」。
フードを取ったキャス子はとても美人なので、ぜひ見てほしい。
買い物してたらキャスターにつかまった…
衛宮士郎(えみやしろう)
今回の料理の先生。
家庭料理が得意の男子高校生兼魔術師見習い。
敵にやられて召喚したサーヴァントを失ってもごはんだけはしっかり調理して食べる、主婦を震撼させる家事スペックを持つ。
一家に一台…違う、一家に一人士郎くん欲しい(真顔)
セイバー
第5次聖杯戦争で士郎が召喚した、剣使いのサーヴァント。
今回は試食係。
本編が本編だっただけに、キャス子に対しての警戒心が強い。
キャス子のせいで令呪を奪われて士郎のサーヴァントじゃなくなっちゃったからね(唐突のネタバレ)
キャス子が作った料理に、何か入っているのでは…と疑いの目をかけている姿が本当に尊いですわ。
本編とは違うものすごく平和な世界が成り立っています。
もうこれが本編でいい。
尊い。
葛木宗一郎(くずきそういちろう)
『Fate/staynaight』に登場する、穂群原学園の教師。
担当教科は社会科と倫理で、遠坂凛たちのクラス2年A組の担任と、生徒会顧問も受け持っている。
実直、寡黙な人物で生徒からの評判は悪くない。
普段は柳洞寺に居候している。
その正体はキャスターのマスター。
ただし魔術師ではなく聖杯戦争に関係ない人間だったが、柳洞寺の前で行き倒れていたキャスターを助け、彼女に頼まれるままに力を貸すことになった。
彼は魔術回路を持たないため、令呪は宿っておらずそのため正規のマスターというわけではない。
ざっくりあらすじ
いつものようにストーリーの説明をしていきます。
夫(で、いいですよね)が「さといもの煮っころがしを作ってもらうといい」
なんていう話を聞いてしまったキャス子。
聞いた時は『作ってあげたい』と思ったキャス子だったけど、さといもを転がすってなんだろう…という疑問から始まります。
困ったときには士郎に聞けばいいという図式がキャス子の中で成り立っていて可愛いです。
夫のために料理をふるまってあげられるのが楽しみよ、というキャス子。
こんなにいい奥様だったなんて、『Fate/staynight』をプレイしていた時には思いませんですよ。
なんて一途なんだ、…キャス子…。
士郎くんが教えてあげたくなる気持ちもわかります。
この本で学べること
ゲームのスピンオフ漫画とはいえ、しっかり料理も考えられていますし、
初心者でも工程を学びながら料理を作ることができます。
第6巻の特装版に至ってはおまけとは思えないクオリティーで、ひとつひとつの料理を写真に撮ってキャラと一緒に載せています。
見ているだけで幸せになれるのに、さらにレシピ本通りに作れば美味しいものが食べられます。
見開きで開いたまま使える仕様になっているので、レシピ本としても優秀です。
漫画のおまけにしておくのは本当にもったいない。
これだけで販売すればいいのにと思ってしまうクオリティーの高さです。
実際に本にあるレシピで作ってみた
材料
4人分
★さといも…10~20個(500g~600g)
★柚子…1個
★出汁 …400~600cc
- 砂糖…大さじ2
- しょう油…大さじ3
- 酒…大さじ2
- みりん…大さじ1
作り方
◆さといもの皮をむく。
今回のいもは出荷出来ない形の悪いさといもをもらったので土付きでした。
新物ならふきんとかでこするだけでむけるそうですがら土を洗ってからピーラーでむきます。
※衛宮ごはんではしっかり包丁で皮をむいています。
◆さといもはぬめり取りのために一度下ゆでをする
沸騰したお湯にさといもを入れ、3~4分ゆで、そのまま流水にさらしながらいものぬめりを洗い流す
※こすりながら洗う
この時さといもが泡立つくらいぬめっていてびっくりしました!
いつも下処理済みのむいてあるさといもしか使ったことなかったので知りませんでした。
初体験ですね。
◆鍋にさといもが被る程度出汁を入れ火にかける。
出汁は400~600㏄だ
しょう油…大さじ3
酒…大さじ2
みりん…大さじ1
を加え、落とし蓋をして煮汁が少し煮立つ程度の弱火で5~6分。
しょう油を加え更に5~6分煮詰めていく。
落とし蓋はないので毎回アルミホイルで代用しています。
あんまりアルミホイルを鍋より大きくすると、ガスコンロの火がついてしまい
危険なので、アルミホイルを使う時は気を付けてくださいね!!(私だけか)
完成
◆煮汁が少なくなったら焦がさないように鍋をゆすりながらさといもに汁をからませツヤが出てきたら完成!!
時間は測っていなかったので何分煮たかは覚えてないんですが、20分くらい煮た気がします。
盛り付け完成はこんな感じ
衛宮さんちの今日のごはんではいもの上に、ゆずの皮を乗せています。
今回は家にあるもので作ったので、ゆずはありませんでした。残念。
まとめ
このあと衛宮ごはんではサンマを焼いたり、小松菜の和え物を作ったりしますがうちでは材料が揃っていなかったため割愛しました。
あとはゆずの皮を乗せれば完璧に再現出来てましたが、買っていなかったので…くぅ。
初心者が料理を覚えていきながらうまく再現することは出来るのか?
というテーマを元に再現したレシピを記録していますが、今回もさといもの処理はしたことがなかったので経験値は上がった…と思いたいです。
今回のさといもは農家で出荷できなかったさといもだったので大量にありました。
豚汁に入れたり、からあげにしてもおいしかったです。
※さといものからあげレシピはクックパッドのレシピを参考にして作りました。
少ない材料でおいしくできてよかったです。
みなさんも試しに作ってみては?
出来上がった画像です。お皿は鬼滅のキャラが描いてある皿ですが気にしないでください。←
おまけ
ところでさ…
なんだい?シンカさん
もう終わりじゃないの?
いや、終わりなんだけど、
アイコンはそれでいいの?
フゴッ
旦那のアイコン作らなあかんなって言ってたから
リクエストしたんだよ?
【メガネかけたお笑い風の豚】
俺のアイコンとしては最高だろ?
ふざけない俺は俺じゃない!!
…人間が描きたかったなあ…
せめて紅の豚あたりのかっこいいメガネの豚がよかった
あんなダンディーじゃなくていいから
お笑い風に描けよ(笑)
こんな会話があり、旦那アイコンが出来上がりました。
みなさん、可愛がってやってください…(遠い目)
マジか。これでいいのか。と本気で思いましたが、
これでいいそうです。マジか(2回目)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
コメント