【小説】兇人邸の殺人のあらすじ感想とレビュー シリーズ第三弾

ミステリ
スポンサーリンク
※このブログは広告やプロモーションが含まれています。

 

シンカ
シンカ

こんにちは。元司書のシンカです。

 

 

今回は『屍人荘の殺人』シリーズ3冊目の『兇人邸の殺人』を読了したので感想を書きます。
結論としては、少年漫画を読んでいるのかと感じるくらいに楽しめたので、少年漫画を好きな人にはぜひオススメしたい一品です。
この作品はカテゴリー的には『ミステリ』なのでしょうが、正直化け物が出てきたときのわくわく感が止まらす、『屍人荘の殺人』より楽しいと感じました
ただ、ホラーやダークファンタジーが苦手な人にはオススメは避けるかな。
化け物が楽しすぎて肝心のミステリがどうでもよくなるレベルなので、ミステリ好きの人に本作をオススメするのは少し微妙です。
が、これはカテゴリー的には『ミステリ』だそうなので、気になった方はぜひシリーズ1作目の『屍人荘の殺人』から読むことをオススメします。

 

入ったら二度と出てこられない!従業員が呼ばれ、消えていく恐怖の遊園地


 

スポンサーリンク

『兇人邸の殺人』のあらすじ

地方の売れない遊園地で、班目機関と関わりがあると聞き、比留子と葉村が現地へ向かいます。

 

シンカ
シンカ

タイトルは『きょうじんていのさつじん』と読みます

”廃墟テーマパーク”にそびえる「兇人邸」。班目機関の研究資料を探し求めるグループとともに、深夜その奇怪な屋敷に侵入した葉村譲と剣崎比留子を待ち構えていたのは、無慈悲な首斬り殺人鬼だった。逃げ惑う狂乱の一夜が明け、同行者が次々と首のない死体となって発見されるなか、比留子が行方不明に。さまざまな思惑を抱えた生存者たちは、この迷路のような屋敷から脱出の道を選べない。さらに、別の殺人者がいる可能性が浮上し…。
葉村は比留子を見つけ出し、ともに謎を解いて生き延びることができるのか?!『屍人荘の殺人』の衝撃を凌駕するシリーズ第三弾。

出版社より引用

無慈悲な殺人鬼ねぇ。殺人鬼というよりはFateシリーズのバーサーカー、ヘラクレスなイメージだったわ、考えてみれば。

 

『兇人邸の殺人』の登場人物

今回は物語の進行とともに追憶編がありますが、そちらの登場人物は割愛します。

  • 葉村譲(はむらゆずる)…神紅大学経済学部一回生。ミステリ愛好会会長。
  • 剣崎比留子(けんざきひるこ)…神紅大学文学部二回生。ミステリ愛好会会員。
  • 不木玄助(ふきげんすけ)…研究者。昭島興産会長。
  • 剛力京(ごうりきみやこ)…フリーライター。
  • 成島陶次(なるしまとうじ)…成島IMS西日本社長。
  • 裏井(うらい)…成島の秘書
  • その他外国人の傭兵たち

 

 



『兇人邸の殺人』の著者について

『兇人邸の殺人』の著者は今村昌弘さんです。

『兇人邸の殺人』の著者については、こちらの記事でまとめておりますので、ぜひこちらもご覧ください。

 

 

 

『兇人邸の殺人』はこんなあなたにオススメ

『兇人邸の殺人』はファンタジー要素の強いミステリ小説です。

  • ダークファンタジーが好きな人
  • 進撃の巨人が好きな人
  • 鬼滅の刃が好きな人
  • Fateシリーズが好きな人
  • (ミステリが好きな人)

正直、化け物が出てきたときはわくわくが止まりませんでしたが、最後まで楽しめたのでよしとします。
ここにあげた作品でわかると思いますが、『人外の化け物』が登場します。
え?これ、ファンタジーじゃないの?嘘だろ?

旦那氏
旦那氏

これはね、ミステリなんだよ
ファンタジーじゃないんだ

 

シンカ
シンカ

屍人荘の殺人のときも同じこと言われたけど、これが「クローズドサークルのミステリ」だったら進撃の巨人だってクローズドサークルのミステリになるわ
アルミンが殺人犯論破したの忘れてないからね

 

 

 Kindle Unlimitedがお得!

本をお得に読みたい方は『Kindle Unlimited』がおすすめです。

  • お好きな端末で読むことができ、持ち物は端末ひとつで済むのでかさばりません。
  • 200万冊異常が月額980円で読み放題
    書籍やマンガ、雑誌が読み放題になります
  • 2ケ月お得なプランで、1960円→99円への破格のプランもあります
  • 本をダウンロードして、オフラインで読むことができます
  • 30日間無料もやっています
  • 無料期間中の解約OK!

気になった方はぜひ30日間無料体験をお試しください。

 

 

 

 

 

『兇人邸の殺人』の感想



個人的には少年漫画を読んでいるような感覚で、最後まで楽しめました。
しかし、やはり少年漫画を念頭に読んでいるせいか少し物足りなさも感じました。
ミステリ小説でここまでやるとは、なかなかショッキングです。

※ここからはネタバレを含みますので、未読の方はお気をつけください。

冒頭の友人の推理について

剣崎さん狙いでミス愛に入会したがる虫を葉村くんが必死に追い払ってて笑える。
葉村くんが謎を出して友人たちが推理していくというのはよかったんですが。
内容がイマイチじゃね?

内容はこんな感じ。

朝講義に遅れそうになった葉村は朝ごはんを抜いて学校に行った。
だが、葉村のミスにより外食しようと思ったが外食出来ず、学食に戻って学食でやむを得ず食べて、昼間の講義もギリギリで教室に入った。と。
では、その間葉村は何をしていたのか当ててみろ、という難易度の高い謎解き。

 

学食のメニュー当てはどこにいったんだ?明智さんも葉村くんも当たったことがないから学食のメニュー当てにすればよかったのでは?

しかも途中で、「常識で考えて、効率がいい行動を取った」とわざわざ友人2人が確認しています。

そして、チェーン店ではなさそうな個人店が【3つ】提示されます。

そもそも、飲食店で注文してから料理が【5分】で出てくるかな?もっとかかるような気がする。吉野家とかならともかく。

大体同じような距離にある【3つ】の飲食店。

  1. 人気店だから【10分】くらい行列ができる店
  2. ランチは【1000円台】という少々お高めの店
  3. 老夫婦が道楽でやっている【600円】くらいで大盛りが食べられる昔ながらの店

から選ぶことになります。しかしどれも注文して食べるまでに至らず、学食に戻って不本意な食事をしたのはなぜか。

葉村くんが財布を忘れて交通系ICカードと学生証しか持っていなかった

交通IC系カードには【900円】前後しか入っていなかったので【1000円台】のランチは食べられないから2番目は却下。

ここまでは理解できた。

となると、自転車のレンタルを借りれば全て時間内で食べられるから1番だ、でも財布を忘れたからお金が足りず、学食に戻って不本意ながら学生証のチップで支払いをした。こう友人は推理してます。

葉村くんの答えが本当に「分かるかぁ!そんなもん!」と叫びたくなる代物でした。

ところで、何度も通っているなら

カードで支払えるか現金でしか払えないのは分かるはずです。

なんで、真っ先に安い店に行ったの?

現金しか払えない店に行ったとか、え?

常識で効率的な行動を取るなら、現金しか払えない店は却下です。いくら安いとはいえ。

財布忘れたこと忘れたのでしょうか

実は葉村くんってばアホの子?

結局時間を全部無駄にして、学生証に残っていたお金で支払ったと。

 

ふうん。

 

学食のメニュー当てじゃないとミステリ愛好会には入会できませんね。それすら葉村くんだけじゃなく、明智さんも外してますからね。

なんてこった。



アリの言葉にときめく

葉村と比留子は、成島が雇用した外国人傭兵たちと兇人邸に乗り込むのですが、そこで待ち構えていたのは人外の巨人でした。
しかし巨人が人を喰うわけではなく、大鉈を振るって首チョンパします。
武器を持った巨人が大鉈を持って首チョンパしにくる。
外に出したら遊園地にいる客たちを襲う。
2mはゆうに超える巨人ということで、感覚的には進撃の巨人の、3m級奇行種が襲いかかってくる感じか…と思っていました。
実際、外国人傭兵たちがバッタバッタ巨人に首チョンパされます。
登場人物が全員日本人なら進撃感出ないのに、外国人なのでカタカナの名前の人たちがどんどん巨人にやられていきます
…あれ?私は少年漫画を読んでいたのかしら。

 

旦那氏
旦那氏

今読んでるのはミステリ小説です

進撃感半端ない。でもさすがに日本の自衛隊でも巨人は倒せない。
まあ、それはわかるけれど。
そんな中、巨人に追い詰められた傭兵の一人、アリが巨人に向かってこう言いました。

 

ツイてねえ!行き止まりだ。ここまでかよ、くそったれが!
よお。化け物。鬼ごっこはお前の勝ちだ。かかってこいよ!

 

お前は超大型巨人に遭ったエレン・イェーガーか
よお、5年ぶりだなー…。という名言を彷彿とさせます
このあと彼が巨人になり巨人VS巨人の構図に…なりませんでした。
軽率に沼にハマりそう

やめてこの死亡フラグ。

確実に死亡フラグなので、推しにするわけにはいきません。
危ないところだった。
うっかりときめきました。

兇人邸の殺人に似ている作品

物語は似てないけど、出てくる化け物がこんな感じだよ、という作品。
だって進撃も鬼滅もミステリじゃないしね。

進撃の巨人

『進撃の巨人(Attack of Taitan)』は、諌山創先生の描く漫画です。
圧倒的な力を持つ巨人とそれに抗う人間たちとの戦いを描いているダークファンタジーです。『別冊少年マガジン』で連載を開始し、2021年に全34巻で完結しています。
ちなみに漫画版の巨人はホラーかというほど怖く、これも人を選びそうですが文句なく面白い作品です。
こちらも名作ですので、ぜひ一度読んでみてください。

 


鬼滅の刃
『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴(ごとうげとよはる)先生による鬼VS人間の少年漫画です。
日本の大正時代を舞台に、主人公の少年が鬼と化した妹を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描く、和風の剣戟奇譚です。週刊少年ジャンプで2020年まで連載され、全23巻で完結しています。

兇人邸の殺人を読んでいる最中、巨人についての概要に少し気になる点がありました。
進撃の巨人を思い出しながら読んでいたけど、これは、どちらかというと特徴的に鬼滅の刃じゃなかろうか。
そうそう、那田蜘蛛山で伊之助が対峙したような、自我があるけど首を切っても死なず、すぐ生き返るタイプの厄介な鬼。
あんな感じかな、と。

  • 太陽が苦手で暗がりに潜む
  • 脳が幻覚でやられているとはいえ、少し自我が残っている
  • 禰豆子も暗示を受けて人間が家族に見えるように幻覚を見させられている
  • 元は人間であり、追憶編でドラマがある

まあ、共通するとしたらこのくらいですけど、もう少し巨人が活躍して欲しかったし、少年漫画のように登場人物がチームになって戦ってもよかったと考えています。


あと、似ている化け物といえばこちらのFate/staynightというTIPE-MOONのゲームに出てくる狂戦士、バーサーカーのヘラクレス。

これが巨体で武器を振りかざして襲ってくるので、これが一番近いかも。人を喰うわけじゃないし。


ミステリの考察じゃなくて化け物の考察になっているとはどういうことだ。

剛力京について

彼女はいろいろありましたが、ごめんなさい、そういえば「京」ってケイと読みますね。ふうん、これがミスリード…。
確かに彼女にも殺人の動機はあるし、怪しさ倍増だけれど。
冒頭の兇人邸についた「私」は剛力京だったのか、それとも彼だったのか。
両方のような、剛力京のような。
謎が残る気がします。
でも、彼女が「剛力京」でないなら本物はどうしたのでしょうか?
まさか巨人が本物の「剛力京」かと思ったら時期的にもそうじゃない。
もう少し物語に絡んできてもよかったかな、と感じます。

彼女にはもう少し活躍してほしかったな、と感じました。

 

 



裏井について

私はこれに気づかず、他サイトの考察を見て知りました。

名前の表記の仕方が他の人たちと違う。

そんなところからも彼が重要人物だということがわかります。

冒頭の「私」が、裏井なのか剛力京なのか気になるところですが。

到着した時間も「深夜」となっているので、成島一行が兇人邸に着いたのは【午後10時15分】。

深夜と呼べる時間ではないですね

剛力京はその後に到着してるから、さらに遅い時間です。

ちょうど日付が変わる頃が深夜です。

ですので、冒頭の「私」が誰なのかわかりづらい表現になっています。

どっちだろう。

多分あとから来た剛力京の方かな。

一番最初、カラオケボックスで顔合わせしたときも葉村くんは裏井を【30代前半に見える】と言っています。

これも伏線なんでしょうね。

確かにこの人の最期は切ないものがあった。

そんな動機があったなら最初に不木を殺させてあげてもいいじゃないか

無駄な殺人をしなくてもよかったのに。

今村先生も無慈悲だなぁ。

彼女よりも、彼のほうが動機が強かったのに。

なんだか可哀想に思えました。

そして最期はそう来たか、って感じです。

これは、ゾンビの時よりグロいかも知れない。

ちょっと映像ー漫画や映画では見たくないレベル。

ミステリでここまでやるのか、と思いました。

もう殺人とか推理とかどうでもいいし、犯人も比留子さんを助けたがってるから確かに犯人は探偵の敵じゃない。

身を守ることが優先だし、比留子も裏井も利害が一致している。

 

シンカ
シンカ

ミステリじゃなくて、ダークファンタジーだよね?ここまで来ると。

確かに今までの中で面白かったけれど、ミステリとは?って考えてしまいます(笑)。

それくらい、強烈な化け物でした。

他の殺人とかどうでもいいわ。

立体機動装置とソードか、全集中の呼吸が必要なレベルだわ。

展開に物足りなさがある

何度も言っていますが、化け物が楽しすぎて推理がどうでもよくなります

ですが、肝心の巨人も昼間には出てこないし暗がりを好むため、不木の私室にいれば安全という妙な安全地帯がありました。

すぐそばの壁をゾンビが叩いていたとき、ゾンビが扉を叩いて入ってくるかという緊張感がない分、屍人荘の殺人よりは危険度が落ちると思います。

不木の部屋にいれば安全だからね。

そして、これもまたミステリの典型ですが、殺人が起きるとバラバラになる。

殺人者と一緒にいるのはごめんだ、といってバラバラになるのどうにかなりませんかね?

確かにそのとおりだし倒す力もないからわかるけれど。

これが少年漫画だったら、組織に入って鍛えてから化け物に立ち向かうし、仲間と絆を深めたりするけれど、ミステリはただ怯えて隠れるだけ。

一般市民だから当たり前ですけどね。

 

進撃と鬼滅を通ってきたヲタクからすれば物足りないと感じてしまいます。

少年漫画ってやっぱりめちゃくちゃ面白かったんだな、って再確認しました。

やっぱり、今後葉村くんは何か技を身に着けないとだめだよ。

比留子さんは事件を呼ぶ体質というか、化け物を呼ぶ体質っぽいから。

うっかりそんな感想を持ってしまった、今回の『兇人邸の殺人』でした。

ところで、別館で巨人のすぐそばにいた安楽椅子探偵だった比留子さんは、トイレとかどうしてたんだろう?

別館の見取り図を見ても、トイレの記述はないですね。広い建物だからトイレが1つしかないなんてことはないと思うけれど。

いろいろ謎が残る楽しい小説でした。



『兇人邸の殺人』最後の重元さんって誰?

本作の感想をいろいろ見ていると、『重元って誰?』という話をちらほら見ました。

ですので、重元さんについて語ります。

というか、あんなに屍人荘の殺人の殺人でゾンビがすぐそばで扉を破ろうとしているのにゾンビ映画見たり。

ゾンビについて熱く語っていた彼を忘れたのですかみなさん?

結構インパクトあったけどなぁ、ゾンビマスター。ミステリマニアよりよっぽど熱く語っていたから葉村くんが霞む勢いでしたね。

シンカ
シンカ

あとコーラをめっちゃがぶ飲みしてた人

 

ヲタクと通じるものがあったから、印象に残っていたかもしれません

ヲタクが推しを語るときと同じ輝きを感じた。あの演説。

今後、彼がどのように物語に関わるのか、興味深いです。

またゾンビ出てくるかなぁ(出てこなくていい)

 

まとめ

  • シリーズ第三作目は巨人が追いかけてくるクローズドサークル
  • 巨人にもドラマがあり、切ない部分もある
  • 比留子が別館に閉じ込められて安楽椅子探偵に
  • 謎が残るので消化不良になる可能性がある
  • 少年漫画のノリで読める

 

今回はミステリというよりもダークファンタジー要素が強い感想でした。

モンスターや妖怪系の物語は大好きなので、個人的にはとてもわくわくしながら読みました。

気になった方はぜひ読んでみてくださいね。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 


クリックお願いします!↓↓↓

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました